9/18より鳥取県にて開催されるイベントに柿之屋とのコラボレーションによる葡萄豚で参加が決定しました。
「Eat and…―福岡・葡萄豚の会―」
RIVERWILD の「葡萄豚」、柿之屋の葡萄、鳥取県・山根酒造場の「日本酒」、そして鳥取の自然豊かな食材をつかって食事会を開催します。
さらに、福岡からRIVERWILD の杉勝也さんをお招きし、山根酒造場の山根正紀さんと「協働でつくる “食”づくり」について生産者(作り手)同士の対談をしていただきます。美味しい料理を食べながら、作り手の声を聴いて参加者のみなさんと一緒に「食」について、考えてみたいと思います。
9月21日(金)18:30~21:30
会場:HAKUSEN(鳥取県東伯郡湯梨浜町旭127-2)
参加費:5000円
定員:25名(要予約)
出演者:杉勝也、山根正紀、井口和泉
※飲酒のあるイベントです。ノンアルコールもご用意しておりますが、できるだけ公共交通機関をご利用下さい。お車でお越しの際は、近くの駐車場をご利用ください。
・出演者プロフィール
杉 勝也:1971年 福岡県うきは市吉井町生まれ 1994年 養豚農家 杉畜産の二代目として後継。 2000年 食肉加工部門としてRIVERWILD HAM FACTORY を設立。 2004年 柿豚の飼育プロジェクトが始動とともにそれ以降、柿豚の会と称した料理会を各地で開催している。
山根正紀:鳥取市青谷町にて明治20年創業の造り酒屋の山根酒造場・蔵元。代表銘柄は日置桜。「醸は農なり」の精神で、米の契約農家ごとのシングル醸造を採用するなど、常に挑戦的な試みを続けている。
井口 和泉: 旅する発酵料理家。日本腸美人協会 特別講師 日本腸美人協会 講師。代官山イル・プルー・ シュル・ラ・セーヌにて弓田亨氏に師事。福岡をはじめ、東京、家族の暮らすフランス ボルドーで地に根付いた食を学ぶ。自らの心身の養い方を学ぶ料理教室「発酵の三・五・七日間」を全国各地で大人気。 インスタで「うつくしき」発酵レシピ など日々更新。ヘルシーでカラフル、美しいは美味しいがモットー。趣味は保存食作りとピクニック。
そのほか、福岡の料理家・井口和泉さん、竹井邦宏さんのイベントもあります!
————————————
五穀塩断ちのススメ ―わたしの身体の声を聴く―
「発酵の三・五・七日間」でおなじみの料理研究家・井口和泉氏の真骨頂。「五穀塩断ち」は、ある一定期間「五穀(稲、粟、小豆、麦、大豆)」と「塩」を断ち、身体に変化が起こり、身体の声を聴くことで、自分にとって「良い」食生活づくりや気づかなかった自分に出会うことができます。今回は、講演と試食を行うことで五穀塩 断ちについてご紹介します。
日時:9月18日(火)19:00~
会場:湯梨浜町商工会館 2F(鳥取県東伯郡湯梨浜町大字龍島501-1)
参加費:500円(資料代)
定員:40名(予約優先)
講師:井口和泉
————————————
Spice Drink 開発くらぶ
紅茶、コーヒー、牛乳など、家庭にある身近な食材とスパイスをつかったドリンクのワークショップを開きます。参加者が見つけてきたそれぞれのドリンクレシピで飲み比べをしながら、スパイスの作用や味の違いなどを意見交換します。暑い国で使われるスパイスは、体を整える効果があり、身近な材料と組み合わせることができます。そんなスパイスの知識を深めながら、オリジナルドリンクを開発してみませんか?
日時:9月19日(水)19:00~21:00
会場:たみ(湯梨浜町中興寺340-1)
参加費:1000円+1オーダー
定員:15名(予約優先)
講師:竹井邦宏
・講師プロフィール
竹井邦宏:創作スパイス料理店Curryshop moritoneri ・チャイ専門カフェChai Tea Heron オーナー。西洋料理・食肉加工・マクロビオティックを経てカレー屋開業 既存の概念にとらわれない自由な発想でカレーとチャイの可能性を提案中。
————————————
五穀塩断ちの三日間 in たみ
たみを拠点に、井口さんと五穀(稲、粟、小豆、麦、大豆)と塩を断ち、3日間で変化していく身体と対話をします。野菜や果物、ナッツなど身近な食材をつかった「五穀塩断ち」レシピのコツを学び、参加者と対話することで、当たり前だと思っていた自分の食習慣の癖、身体の性質など、新たな自分を再発見してみませんか?
日時:9月23日(日)~25日(火) 13:00の回/19:00の回
会場:たみ(湯梨浜町中興寺340-1)
参加費:一回 1200円+1オーダー
定員:各10名ほど
※全日参加をオススメします。1回のみの参加も可能ですが、自宅で五穀塩断ちを実践されるとより発見があります。
講師:井口和泉
申し込み先:全回予約制、締め切りは開催日前日まで。
たみ(0858-41-2026、mail@tamitottori.com)
※ご宿泊をお考えの方へは、申し込み時にその旨をご連絡ください。
※料理の準備があるため、予約のご協力をお願いします。
企画・コーディネート:蛇谷りえ
協力:hakusen、たみ
c 2018 ukabullc.com, tami